QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
gao
gao
長野市在住。
旦那、犬2匹と暮らす。
性格:熱しやすく冷めやすい、動物占いではコアラ。すごいあたってると思う。
ジャロ、2007.5(8歳8ヶ月)虹の橋を渡って行きました。
ジロ、2歳9ヶ月のお散歩大好きな♂。
ハナ、10ヶ月のお転婆な♀。

2010年12月02日

テレビ&タイ風ちゃんこ鍋&手作り

ハナはTVをよく見ているface08
特に興味津々でガン見しているのがアニメっぽいのだface01
この夜は”クリスマスキャロル”で〜ち


今夜は”タイ風ちゃんこ鍋”


タレは味噌味ベースにチリソース、ピーナッツなど
寒い夜、体が暖まりますicon12

ジロの歯石とりの手術をする為の事前検査で
肝臓の値が悪く麻酔がかけるのはリスクが高いとの診断icon11
原因は不明だが元々食が細く、フードも食べたり食べなかったり…
そんな変食が原因か????
ジャーキーが悪いのでは?との説もあるらしく…でも実際は?
元気だし、急性のものではないらしいので経過をみて
1ヶ月後にまた再検査するとのこと。
フードの防腐剤が悪いとかとか調べると???になるばかりface09
手作り食がイチガイには良いとは言えないがしばらく
フードと手作り食を混ぜてみることにした。
基本はお肉(牛、豚、鳥)とジャガイモ、パスタ。

変食なジロもとても食いつきはよく完食してくれたのだけど…
果たして体にはどうなんだろーか?
but、ハナはこの日から下痢になってしまったface08
ネットで調べてみると体が慣れてないため
らしく問題はないらしいのだが…
ん〜〜〜〜〜悩みはつきない。
とにかく、元気で長生きしておくれ〜と願うばかりですicon10
  


Posted by gao at 00:28Comments(1)犬とその他